👇 韓ドラ好き必見!配信サービス比較はこちら
あらすじ|レシピハンター×天才シェフのキッチン・ロマンス
大手食品企業の後継者候補であるハン・ボム(カン・ハヌル)、ディアマンガイドの“三ツ星”を狙うために伝説級のレシピを追い求める“レシピハンター”。
そんな彼が目をつけたのは、韓国・全州でひっそりと一日一組だけに料理をふるまう、看板のないワンテーブル食堂「チョンジェ」。
その店を切り盛りするのが、天才肌のシェフ**モ・ヨンジュ(コ・ミンシ)**です。
食堂を買収しようとするボムに対し、ヨンジュが突きつけたのは予想外の条件――
「ここで働くなら、考えてもいい。」
ふたりの出会いは最悪、けれどもその“味”がふたりの距離を少しずつ変えていく…?
登場人物・キャスト紹介
ハン・ボム(カン・ハヌル)

韓国トップ食品会社の後継者候補。
完璧主義で野心家、兄との後継争いに勝つため“レシピハンター”として動き出す。
ヨンジュの食堂「チョンジェ」を訪れ、彼女の料理に魅せられて…。
モ・ヨンジュ(コ・ミンシ)

看板もない食堂「チョンジェ」を一人で切り盛りする孤高のシェフ。
その味には誰もが唸るが、素材選びやポリシーに一切妥協しない頑固な一面も。
突然現れたボムにペースを乱されつつも…。

チン・ミョンスク(キム・シンロク)
人気クッパ屋の敏腕スタッフ。彼女のスいるに比べて劣った扱いを受けた彼女が市場で偶然出会ったヨンジュのスカウトの提案で「チョンジェ」で働くことに。
実は、ヨンジュにとって重要な存在に?

シン・チュンスン(ユ・スビン)
2代続くクッパ屋の御曹司。父親に認めてもらえず社員として働きクッパ屋を引き継ぐ日を待っている。
見た目はチャラいが、実力と経験を積むべく修行中。

イ・ユジン(ペ・ユラム)
「ハンサン」系列のファインダイニング『モト』の社員であり、ボムの直属秘書。
ボムが地方(全州)へ行った後は、モトに残り、ジャン・ヨンヘのサポート役に。
しかし、実際は会社を守るため、そしてボムの成功を支援するために動いている。
チャンスが来れば、誰よりも素早く行動する用意のある人物。

チャン・ヨンヘ(ホン・ファヨン)
高級レストラン『モト』のヘッドシェフ。
派手なルックスと歯に衣着せぬ発言で、テレビやSNSでも注目を浴びる“スターシェフ”。
ボムとソヌの間に緊張が走るなか、厨房の裏で着々と自分のチャンスを育てている戦略家。

ハン・ソヌ(ペ・ナラ)
食品業界最大手「ハンサン」の長男であり、ファインダイニング『ラトゥセル』の責任者。
卓越したカリスマ性とリーダーシップで、次期社長の座を狙っている。
「絶対に勝ち取る」という執念で、弟ボムに対しても一切の情けを見せず、あらゆる手段で対決に挑む。
配信情報・基本データ
項目 | 内容 |
---|---|
原題 | 당신의 맛(あなたの味) |
放送開始 | 2025年5月12日(韓国 ENA) |
日本配信 | Netflix(同日より) |
話数 | 全10話(予定) |
主演 | カン・ハヌル、コ・ミンシ |
ジャンル | ラブコメ、ヒューマンドラマ、グルメ |
🌟 話題沸騰の新作はこちら!
『巫女と彦星』徹底ガイドを見る ▶制作陣も超豪華!
本作の総括クリエイターには『D.P.』『弱いヒーロー Class1』を手がけたハン・ジュニ監督が参加。
ストーリーの面白さはもちろん、映像美や演出力にも注目です。
まとめ|“味”と“心”が交差するヒーリングロマンス
野心家の財閥男と、一本気な天才シェフ。
真逆なふたりが“味”を通して心を通わせていく、笑って泣けるロマンスドラマ。
今後は毎週、各話ごとのあらすじと感想を本記事に追記していきますので、ブックマークをお忘れなく!
📚 各話のあらすじはこちら(随時更新)
- 第1話のあらすじを読む
- 第2話のあらすじを読む
- 第3話のあらすじを読む
- 第4話のあらすじを読む
- 第5話のあらすじを読む
- 第6話のあらすじを読む 必見!北海道ロケ地の全貌
- 第7話のあらすじを読む 北海道ロケ地&うにラーメン
- 第8話のあらすじを読む 松風焼き検証
- 第9話のあらすじを読む 卵もオーブンも使わない豆腐ケーキレシピ
- 第10話(最終回)のあらすじを読む 韓国家庭料理・エビごはんのチヂミとキャベツキムチ
コメント